スタッフ
院長・横山泰章
こんにちは!
私は金沢近郊の内灘で整体院を開業している横山療術院・院長の横山泰章です
- 石川県金沢市で生まれ
- 高校時代は水泳部に所属する。そのとき初めて腰痛を経験する。
- 大阪産業大学に進学し少林寺拳法部に所属。
少林寺拳法に明け暮れ、卒業と同時にコーチとしてそのまま大学に残り、大学に就職する。 - 25歳の時、父が体調を崩したのを期に金沢に帰り就職をする。
(私が20歳の時に家族は住まいを金沢から、現在の金沢の近郊にある内灘に引っ越す) - 平成12年4月 会社に在籍しながら、大阪府療術研究所に入り勉強を始める。
- 平成14年3月 (財)全国療術研究財団・大阪療術研究所修了
- 平成15年3月 (財)全国療術研究財団の認定書をいただく
- 平成14年4月 4年間にわたり、大阪府療術師会会長の倉津先生に師事しオステオパシーを中心に勉強する
- 平成18年4月 石川県河北郡内灘町で横山療術院を開業する
- 平成24年4月 筋膜グリッピングスクール修了
- 平成26年4月 筋膜グリッピングスクール認定トレーナーになる
私の整体院探し
どのような人が自分の体を施術してくれるのか分らないのは怖いですよね!
私は長年腰痛に悩まされ、多くの治療院でお世話になりました。
その当時、接骨院も整体もマッサージも指圧も区別がつきませんでした。
ある時、友人に紹介されて初めて行った整体院での出来事です。
その先生はボキボキをされる整体で、私の腰を少し触った後で体をねじり一気にボキボキとされました。
すると「あっ!」の一声で電気が体を走り、大変な思いで逃げるように帰って来たことがあります。それ以来、整体に行くのが少し怖くなっていました。
私の経験から、前もって施術をする先生がどの様な先生で、どの様な整体の方法で施術をするのか、分ればとても安心ではないでしょうか。
このホームページを見ていただくことで、少しでもその不安を解消する手助けとなれば、との思いでこのホームページを心をこめて作りました。
横山療術院の整体院開業までの道のりにご興味のある方はこちらから
スタッフ・横山昇吾
私は、幼少期から水泳を12年間行っていました。
毎日の練習は本当に厳しいものでしたが、そのおかげで全国大会に出場することが出来ました。
大会前には父に整体をしてもらい身体のメンテナンスをしてもらう、それが私の整体との出会いです。
仕事で疲れている中、私の身体のケアをしてくれた父の姿がいつか私も父の様に人に感謝される仕事がしたい!と思うようになりました。
現在は師である父と共に整体で日々、お客様に笑顔を届けられるよう精進しています。
今後もあなたの笑顔を目標に頑張っていきます。
■平成28年10月 横山療術院に勤務
■平成28年4月 筋膜グリッピングスクール卒業
トライアスロン・サポート風景
トライアスロンのサポートもさせていただいています。
横山療術院の予約と地図
■石川県河北郡内灘町旭ヶ丘220
■休業日:日曜、祝日
■営業時間:午前9時~午後8時
(最終受付時間午後7時)
ご予約、お問い合わせ↓↓
予約制(当日予約も大歓迎です!)
℡076-239-4212
a:2608 t:1 y:1